むくみの原因と予防・対策


こんにちは



今回はむくみについて書いていきます。

女性の方は特にむくみで悩んでいる方も多いのではないでしょうか

何で浮腫んでしまうのか、浮腫まない為にどうしたらいいのかをお話します。


むくみとは???


身体のおよそ6割は水分で、その3分の2は細胞内(細胞内液)に、3分の1は細胞外(細胞外液)にあります。

細胞外液は、血液に含まれる水分(血漿やリンパ液)と、細胞と細胞の間(細胞間隙)を埋めている水分(間質液)です。

これらの水分は細胞や血管などを行き来して、細胞に栄養を送ったり、老廃物を除去したりしていますが、基本的には体内の水分の配分が変わることはありません。

正常時には・・・・

組織液が血管から流出、血管への吸収、リンパ管への回収、これらがうまく釣り合ってちょうどいい量に保たれています。

しかし、このバランスが崩れると、過剰な組織液(間質液)が貯留してしまいます。

これがむくみです。


むくみの原因

栄養バランスの偏り

主にナトリウム・塩分の過剰摂取や

カルシウム・カリウム・マグネシウム・亜鉛の摂取不足などがあげられます。


運動不足で筋力低下

筋肉量が少なく脂肪量が多い人(体脂肪率が高い人)

グリコーゲンの増加しやすくなってしまいます。


長時間同じ姿勢

血液の循環が悪くなり、血管から水分が多く流れ出てしまうためです。

立ち仕事をしていると重力によって脚に水分が溜まるため、浮腫むことがあります。


肉体的精神的なストレス

女性の場合は、月経周期によるホルモンバランスの関係で、排卵後に分泌が増えるプロゲステロンという女性ホルモンの影響で、

月経前の時期には身体に水分をため込みやすくなり、浮腫みやすくなるということもあります。

その他に、睡眠不足、運動不足、ストレスなど、むくみは様々な理由で起こります。ただし、こういったむくみは、ほとんどの人が1日であるいは、原因が改善されれば治ることが多く、さほど心配はいりません。


体を温める

根本から血液循環を良くする即効性があるのは体を温めることです。

入浴もシャワーですませるのではなく、湯船につかることを習慣にしましょう。


適度に運動をする

女性がむくみやすい原因の一つは、筋力不足です。

体の仕組み的に男性に比べると女性の方が筋肉がつきにくいので、もともと筋肉量が少ないのです。

ふくらはぎという第二の心臓とも言われるような場所に筋肉が少なくなってしまうと、上半身にしっかりと血液を持ち上げることができなくなり、下半身のむくみなどにつながってしまいます。


アイズではトレーニング&コンディショニングで真の健康に導きます

トレーニングでしっかり運動した後にはしっかりとスポーツマッサージを受けてむくみ解消していきましょう!!



アイズスポーツ整骨院 西新院 

〒814-0002 福岡市早良区西新5丁目6-30 1階 

℡092-407-0207 

〈診療時間〉 

月~日 9:00~21:00 (最終受付20:30) 

定休日 木曜日